におい・かおりLabでは、あらゆるにおいに関する課題解決のお手伝いを行っていますが、においに関する課題は複雑で、高精度なにおいの測定や分析の技術が必要です。

臭気にまつわる技術力はどのようにして判断できるのか

行政判断や対策時など重要な場面で臭気指数が使われますが、臭気指数を精度よく測定する機関はどのように見つければ良いのでしょうか。
一つの指標として、臭気に係わる嗅覚測定法が適切に行われることを目的とした事業所単位の資格である「臭気測定認定事業所」の審査登録制度があります。(公益社団法人におい・かおり環境協会より)

臭気測定認定事業所とは

臭気測定認定事業所とは、嗅覚測定法に基づく測定が適切に実施されること等所要の条件が確実に担保される測定機関のことです。
その中でも、第1種臭気測定認定事業所は、臭気指数だけでなく、臭気指数及び臭気排出強度の算定の方法(平成7年環境庁告示第 63 号)による臭気指数の測定及び臭気排出強度の算定、排出水における臭気指数の測定、臭気強度、快・不快度等の試験を実施することが可能であり、さらに特定悪臭物質の測定の方法(昭和 47 年環境庁告示第9号)について相当の技術を有すると認定された事業所です。

最後に

におい・かおりLabは第1種臭気測定認定事業所として登録されています。
半世紀にわたって培ってきた技術と、蓄積した知見を活用し、あらゆるにおいに関する課題の解決をお手伝いしています。随時、Labの見学も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
(におい・かおり評価グループ・中村)

参考文献

臭気指数規制ガイドライン(環境省)https://www.env.go.jp/air/akushu/guide_ind/index.html

臭気測定認定事業所登録の手引(公益社団法人 におい・かおり環境協会)https://orea.or.jp/cp-bin/wordpress5/wp-content/uploads/2019/08/ninteitebiki2019.pdf